Achievement生化学工業株式会社 様 (PPA事業者:東京ガスエンジニアリング ソリューションズ株式会社 様)

ソーラーカーポート
エネルギー効率化の新しい取り組みとして、PPAモデル※にてソーラーカーポートを設置
当社は2030年までにCO₂排出量を2017年度比で46%削減する目標を掲げ、エネルギーマネジメント活動を強化しています。その一環として、当社高萩工場(茨城県)にカーポート型太陽光発電設備を導入しました。これにより、駐車スペースを有効活用し、再生可能エネルギーを自家発電で確保することが可能となり、電力最適化が進みました。
当社では、エネルギーマネジメント活動として、エネルギー使用状況を管理し、効率的なエネルギー利用を実現するための施策に全社で取り組んでいます。具体的には、エネルギー使用量の視える化や、使用状況に基づく改善活動を行い、エネルギー利用を最適化しています。
この取り組みにより、CO₂排出量の削減とコストの抑制を同時に実現し、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。太陽光カーポートの導入は、生産活動に必要なエネルギーを得ることに加え、災害時の非常電源確保、駐車場の利便性向上など、様々なメリットがあると感じています。今後もエネルギーマネジメント体制を強化し、全社的なエネルギー最適化を目指すとともに、持続可能な事業運営を実現していきます。
※PPA(Power Purchase Agreement:電力販売契約)モデルとは、電力会社等のPPA事業者が電力需要家の敷地や屋根などを借り受け、太陽光発電設備を設置し、そこで発電した電力を電力需要家に販売する事業モデルのことです。

Client Profile
生化学工業株式会社 様 (PPA事業者:東京ガスエンジニアリング ソリューションズ株式会社 様)
生化学工業株式会社
事業内容:製薬会社
所在地:茨城県高萩市大字赤浜字
松久保258-5
事業内容:製薬会社
所在地:茨城県高萩市大字赤浜字
松久保258-5
設備容量:ソーラーカーポート:1121.25kW
導入事例一覧に戻る